~社会の未来を共につくる~
日本キャリア開発協会は2025年に設立25周年を迎えます。
これまで支えてくださった皆さまへの感謝を込めて、
記念大会を開催する運びとなりました。
開催日・会場・プログラムなどの詳細は、
決定次第こちらのページでお知らせいたします。
今後の更新をぜひご期待ください。
大会の詳細は、順次こちらのサイトでご案内いたします。
私たちは、働き方も、生き方も、価値観も多様になり、変化の速い時代を生きています。日々の忙しさの中で、「自分は何を大切にして生きているのか」「どんな未来を描いていきたいのか」をゆっくり考えることは、なかなか難しいかもしれません。
日本キャリア開発協会(JCDA)は、「人の内的な変化と成長を通して社会が成熟していく」という理念のもと、25年間活動を続けてきました。
日々の暮らしの中で、うまくいく日もあれば、思うようにいかない日もあります。
けれども、どんな出来事も自分にとって何かしらの意味があり、それらを受けとめながら、自分と向き合い、前へ進む力が私たちには備わっています。だからこそ、日常の経験からの小さな気づきや"意味づけ"の積み重ねが、やがて自分を、そして社会を少しずつ変えていくのではないでしょうか。
気候変動、テクノロジーの進化、政治や経済の不安定化。
社会の構造が大きく揺れ動く今、多くの方が漠然とした将来への不安や戸惑いを抱えながら暮らしています。特に日本では、「幸せに生きたい」と願いながらも、どこか満たされにくさを感じる人が少なくありません。その背景には、変化の速さに追いつこうとするうちに、自分の声を聞き逃してしまうこと。便利さと引き換えに、心の距離が少しずつ広がっていくこと。そして、「このままでいいのだろうか」とふと立ち止まる瞬間があります。
だからこそ、私たちは"どう生きていきたいのか"を、互いに語り、考え、見つめ直す時間を大切にしたいと考えています。
CDAは、そうした対話を支える専門家です。
一人ひとりの経験や思いに耳を傾けながら、自分らしい生き方の手がかりを一緒に探していきます。
自分の中にある「感じていること」や「思っていること」に目を向けてみること。
「どうありたいか」「この社会とどう関わっていきたいか」を、完璧な答えがなくても少しずつ考えてみること。それが、自分らしい一歩を見つけるきっかけになるかもしれません。
そうした小さな対話や気づきの積み重ねは、個人の変化にとどまらず、人と人とのつながりを育み、組織や地域、ひいては社会全体を少しずつ温めていく力になります。
JCDAは、CDAたちと共に、人と社会のつながりを生む場を広げていきたいと願っています。
25周年という節目を迎える今年、私たちはこれまでの歩みを振り返りながら、
「これからの社会で、私たちは何を大切にして生きていくのか」を共に考える場を開きます。
CDAとして活動する方はもちろん、キャリアや働き方、生き方に関心をもつすべての方が、立ち止まり、語り合い、気づきを分かち合える時間にしたいと考えています。
一人ひとりの思いや経験が、これからの社会をやさしく変えていく力になります。
どうぞ、この機会にご参加ください。
基調講演者・来賓につきましては、決定次第お知らせいたします。
参加お申込みは、所定の申込フォームより承ります。
下記のボタンより、該当するフォームをご選択ください。
受付時間:平日 11:00~15:00
JCDAが開催してきた過去のイベント情報をご覧いただけます