受講対象 | キャリアコンサルタント・キャリアコンサルティング、キャリアカウンセリングに関連する資格をお持ちの方※ ※CDA、キャリアコンサルティング技能士、または、平成28年3月までに、キャリアコンサルタント試験と同等以上のものであって厚生労働大臣が指定する試験 |
---|---|
実施形態 | 通信講座・通学講座 |
時間・日数 | 8時間 (通信講座:1.5時間 通学講座:6.5時間) |
定員 | 20名 |
受講料 | 一般27,720円(会員19,800円) |
内容 | ※「キャリアカウンセリングとは何か」の改訂に伴い、2022年9月開催講習より、事前課題、及び教材を改定しております。 JCDAでは、キャリアカウンセリングの普及を図り、キャリアカウンセリングが社会インフラになることを目指しています。 2016年度・2017年度は、事業主向けの人材開発支援助成金の中にキャリア形成支援制度導入コースとして「セルフ・キャリアドック制度」導入に関する助成金が実施されました。 今まさに私たちキャリアカウンセラーの専門性が求められています。 ※本講習では、キャリアカウンセリングはキャリアコンサルティングと同等の意味で使用しています。 |
こんな方にお勧め | ■ 既に、企業や団体において、キャリアカウンセリング業務を行っている方 |
講師紹介 | 黒木陽子 |
特長 | ■実習を中心とした講習です。現場でのキャリア研修、キャリアカウンセリングを演習とケーススタディで考えます。 |
受講者の声 | ■常にキャリアカウンセリングを行うという姿勢で専門性を高めていきたいと思います。 |
更新ポイント | 16ポイント (CDA会員のみ対象) |
時間 | 0:00 -1:30 |
---|---|
授業内容 | <通信講座プログラム> |
時間 | 9:30 - 17:00 |
---|---|
授業内容 | <通学講座プログラム> 2)セルフ・キャリアドック制度について 3)制度導入の支援 4)キャリア研修について 5)キャリアカウンセリング演習 6)組織へのフィードバック 7)今後の行動計画 8)習得度確認・まとめ |