日本キャリア開発協会(JCDA)はキャリアカウンセリングを行う実務家のためのCDA資格認定団体です。
English
サビカスの理論
ST02

サビカスの理論

受講対象

CDAその他のキャリア支援に携わる方

実施形態 通学講座
時間・日数 時間:6時間 日数:1日
定員 24名
受講料 一般21,980円(会員15,700円)
内容

サビカスの理論を解説します。
今回はキャリア構築理論および最新のライフデザインカウンセリングの概要の理解とともにサビカス独自の「キャリアコンストラクションインタビュー」の進め方をデモンストレーションにて解説します。
また参加者自らがクライエント役、CDA役となって体得していただきます。
インタビュー後の「ライフポートレート」の作成のガイドラインも学習することができます。
また、同インタビューのコンテンツである「早期回想」については、ケース等利用して理解し、サビカスの理論的背景となっているアドラーの考え方も紹介します。
※事前学習あり

こんな方にお勧め

■サビカスの理論を深めて勉強したい方
■ナラティブキャリアカウンセリングに興味があり、そのプロセスを自らが体験したい方
■自分のキャリアを振り返りたい方

講師紹介

大原良夫
日本キャリア開発協会 理事長
日本大学大学院修士課程(心理学専攻)修了
(株)日本マンパワーにて「キャリアカウンセラー養成講座」の開発等に従事
専門分野はキャリア開発、キャリアカウンセリング及び性格心理学

受講者の声

■ロールプレーも交えて実践的な勉強になりました。
■その人の今が、それぞれの質問への回答にあらわれているということが実感でき、プラスになった
■自分自身への気づきもあり、”腑に落ちた感がありました”

更新ポイント 15ポイント (CDA会員のみ対象)

プログラム内容

時間 10:00 - 17:00
授業内容

構成主義とナラティブアプローチ

サビカスのキャリア構築理論 / ライフデザインカウンセリング

キャリアコンストラクションインタビュー
1)ねらいと構成
2)実習(デモンストレーション/ペア実習)

ライフポートレート

作成のガイドライン

早期回想

基本的考え方/ケース検討

※事前学習あり